もんちゃんの徒然なる日記

旅行大好き、乗り物大好きのもんちゃんです。日々の出来事など書きたいと思います。よろしくお願いします。

BRIOが我が家にやって来た

どうも、もんちゃんです。

 

つい先日、我が家に新しいおもちゃがやって来ました。

 

そう…BRIO(ブリオ)です。

ブリオはスウェーデン王室御用達の木製おもちゃです。

日本で言うプラレールとはレールの在室も異なります(プラレールはプラスチック)し、電車の大きさもブリオの方がかなりコンパクトです。

 

そして、木製だからかもしれませんが、暖かみがあるような気がします。


f:id:peugeot206sti:20190401220032j:image

誰か写真の向きを変える方法を教えて下さい…。笑

電池をいれると走ります。

電車の上にボタンが3つあり、それぞれ前進.後進.停止を選べます。またそれぞれのアクションに応じて汽笛や効果音が鳴るようになっています。

駅とかのパーツもなかなか良くできています。


f:id:peugeot206sti:20190401220155j:image

 

そしてこの駅の右側の階段の所に信号機があるのですが、信号機の色に電車が連動します!例えば緑色にすれば駅を通過しますし、赤色にすれば停まります。

おもちゃながらすごい…。。

 

レイアウトを組んでみました。


f:id:peugeot206sti:20190401220743j:image

 

どーん(また横向き)。

 

下の黒いトンネルは通ると警笛がなります。緑のトンネルはUターンします。そして赤のトンネルは停止します。

 

どうでしょう!プラレールにはないハイテクさですね!しかも子供でも扱いやすく、レールもはめやすくなっています。

ちなみにもんちゃんはブリオとプラレールの併用派なんですけどね…笑

 

調べるとブリオもたくさんの情景部品があるみたいです。ちょっと集めたくなります。笑

 

という訳で、今回は我が家にやってきたブリオをご紹介しました!

 

それでは!

 

もんちゃん

なんだかんたで

どうも、もんちゃんです。

 

毎日ブログ書くぞ~とか息巻いてブログを始めたものの、生来の三日坊主を発揮して気づけば2週間も放置していました。笑

 

今思えば何を書けば良いのかなとか、どんな風に書けば面白いのかなとか色んな事を考えすぎていたと思います。

初心に帰って思ったこととか、書きたいことを書くことにしよう。そう思います!

 

さて、何を書こうか…。

4月1日、今日はエイプリルフールですね。

ただ今日に限っては新元号の発表に尽きるのではないでしょうか?かくいう私も仕事も手につかないような感じで発表を待っていた1人です。

発表する瞬間に一瞬パネルが見えて、そこから令の上の部分が見えてしまっていたのは私だけではないと思います。

そして菅さんが心なしかにやけているように見えたのも私だけではないと思います。笑

いずれにせよ、令和という元号に慣れるのは少し時間がかかりそうですね!

 

暖かくなったり、寒くなったり寒暖差はありますがそろそろバイクの季節になってきたと思います。

ガソリン満タンからの実燃費、航続距離とかの集計も行っていますので、乞うご期待です(燃費が良くてなかなかガソリンが減らないのでいつになるやら…。)!

 

それでは!

 

もんちゃん

靴の災難

どうも、もんちゃんです。

 

タイトルにもありますが、今日は我が家の靴のことを書こうと思います。

 

少し前、子育てプラザに遊びに行った時、もんちゃんの靴がなかったり…(しかも戻ってくるまで結構時間がかかった上に、なかなかすり減った状態で帰ってきた)。

年明けも神社にお参りに行ったときももんちゃんの靴が片方だけ落としてきたり(すぐに見つかった)。

 

靴は仕方ないよね~とくまと話していたら…

 

昨日、くまが出掛けて、靴を履いて帰ろうとすると…くまの靴がありません。

変わりに誰かの靴が残っています。メーカーは同じですが、色が全く違います。

たまたま車の中に予備の靴があったので事なきを得ました。

 

幸い靴はすぐに見つかりましたが、我が家には靴の災難が多いのかもしれません。順番的に次は私でしょうか。。笑えませんね…。

 

皆さんも靴の間違いには気を付けましょうね!!

 

それでは!

 

もんちゃん

回顧録② 石垣島その2

どうも、もんちゃんです。

 

それでは石垣島回顧録②の2日目から書いていきたいと思います。

 

2日目

 

この日は朝からハードな予定でした。

島の反対側の(とっても1時間もかかりませんが)「ばんちゃん」で朝食

竹富島観光→みんさー体験というように盛りだくさんでした。

 

朝食「ばんちゃん」

HPでも書いていますが、道がかなりわかりにくく、かなり狭い道ですのでレンタカーの方は要注意です(ノアとかセレナなどのファミリーバンで横幅ギリギリでした)。

少し早い目に到着しましたので、近くの海を眺めることにしました。

 


f:id:peugeot206sti:20190307234616j:image


f:id:peugeot206sti:20190307234640j:image
ただの風景ですが、絵になります。

 

時間になったので、お店の手前の空き地に車を止め、思いっきり民家の庭の中を通ります。


f:id:peugeot206sti:20190307234810j:image

 

ここの朝ごはん名物はだしまき卵です。

驚くくらい大きい(大人の握りこぶしくらいの大きさ)ふわふわだしまきと、その他おかずが何品かついてきます。

味もとても美味しかったです。座敷もありますし、子ども椅子や絵本等も置いてありましたので子連れでも問題ないです。ただ席数が少ないので予約は必須だと思います。

帰り際に記念写真まで撮っていただきました。お世話になりました!

 

これから竹富島へ行くのに、雨予報を信じていた我々には靴やらなんやら足りないような気がしてきました。そこで某キホーテに立ち寄り、もんちゃんのサンダルを買いました。買い物の後は石垣港から竹富島へ向かいます。

 
f:id:peugeot206sti:20190307235005j:image

 石垣島といえば具志堅〇高さんです。この近くに金色のモニュメントもありました。

ですが恥ずかしくて写真に収めることはできませんでした(激しい後悔・・)。

 

竹富島についたのちは水牛で村の集落を観光してみました。

 

島にはいくつも住居があるのですが、ほとんど住んでいるそうです!


f:id:peugeot206sti:20190307235037j:image

 

生活観があふれています。シーサーも家によって違いがあるそうです。


f:id:peugeot206sti:20190307235054j:image

 

マブヤーくんです。かなり太っちょだそうです。

気分屋ですが、この日は順調に運んでくれました。 


f:id:peugeot206sti:20190307235146j:image

 

写真では非常にいい天気ですがこの後ものすごい雨が降っていました。

東南アジアのスコールに近い感じです(行ったことないですが)。ザッと降ってすぐに止んでしまいました。

島には小学校もあるそうでうが、ここでは全生徒にタブレットを支給しているんだそうです。離島ですが、最先端・・!教員の数が生徒と同じくらいですので、生徒が来ないと先生の仕事が無くなるそうです。ですので寝坊した生徒がいると家まで迎えに来てくれるそうです。VIPですね!笑

 

さて、竹富島観光も終わり、昼ご飯の時間でしたので、石垣港に戻ってきました。

 


f:id:peugeot206sti:20190308002020j:image

みんさーの体験まで時間があったので、石垣港近くのビーチで海水浴をすることにしました。

我々が行ったのは「南ぬ浜町人工ビーチ」というところです。

(ちょうど上の写真の青い橋を左から右に渡ったすぐの所です)

リゾートホテルとか、その近くの砂浜ですと人が多そうなイメージでしたが、穴場なのか誰もいませんでした。でもライフセーバーの方が常駐していましたし、ビーチパラソルのレンタルもあったりするので便利です。

さらに水深も浅く、遊泳可能場所も区切られていますので、子連れでも安心でした。

 

 さて、いよいよみんさー織体験の時間になったので、昨日訪れた工房へ向かいます。

みんさー織は機織り機で行いカラフルな模様を布を織っていきます。

体験コースは何種類かあったので、時間に応じて決めるといいと思います。

 

ちなみに私はお隣のお土産物屋さんで、iPhoneのケースを衝動買いしてしまいました。 非常に気に入っております(着けているのが会社携帯なのがなんとも悔しい)

f:id:peugeot206sti:20190308001705j:image

 

f:id:peugeot206sti:20190308001726j:image

みんさー織の携帯ケース。


f:id:peugeot206sti:20190308001805j:image

なんとなく、マンホール。

 

そして日本最南端の商店街をぶらぶらして、ホテルに戻りました。

 

そしていよいよ最終日です。

この日はなんと6時起き、7時ホテル出発。


f:id:peugeot206sti:20190308001904j:image


f:id:peugeot206sti:20190308002145j:image

いい朝の景色なのに、浸ることもできず、慌ただしく用意を行います。

だって飛行機が朝の9時発ですから!レンタカー会社がオープンすると同時に返却ですから!とか言いながら空港へ向かいます。

 


f:id:peugeot206sti:20190307235322j:image

 

ああ・・飛んでしまううう


f:id:peugeot206sti:20190307235343j:image

 

この後、那覇空港を経由して、某空港へ着きました。

某空港からの帰り道に百貨店に寄りましたが、沖縄とのギャップがありすぎて笑ってしまいました。

 

という訳で回顧録その②石垣島編は終了です。

 

お付き合いありがとうございました。

 

それではまた!

 

もんちゃん

回顧録② 石垣島

どうも、もんちゃんです。

 

今日は回顧録の第2弾です。

去年の9月に石垣島へ行った時のことをまとめたいと思います。

 

それでは早速いってみましょう。

 

1日目

某空港~那覇空港石垣空港

 

この日は早朝から大雨でした。石垣島周辺も台風が接近しているとのことで、ギリギリまでフライトが可能か微妙な感じでした。

「でも、くま(晴れの女神)がいるしなあ」なんて考えたりしましたが、さすがに今回は台風なので、どうしようもないかも・・・と思っていました。

そう思ったのでもんちゃんは長靴を着用し、大人は最低限の夏装備(帽子とか持って行かなかった。せっかくこのためだけに麦わら帽子買ったのに。。。(笑))だけを持っていきました。

そう、これが大きな失敗になるとは思いもしませんでした。

 

そんなこんなで那覇空港着。

うん、まだ雨模様です。しかし台風の速度が遅くなったので、この日のフライトは問題なしとのことです。

飛んでて思いましたが、問題ないどころか晴れてる感じかするのは気のせいでしょうか。。


f:id:peugeot206sti:20190302235634j:image

晴れてるよな…

 

・・・石垣島空港着

なにこれ。暑いぞ・・・!というか晴れています。それも強烈で暑いくらいです。

もんちゃんの長靴が不自然だぞ・・・と言うことでトランクをピックアップして最初にしたことはもんちゃんの靴交換でした。(笑)

空港からレンタカー会社に行きいよいよ行動開始です。

この時点ですでに13:00くらいでした。そこで腹ごしらえをかねて川平湾に向かいました。川平湾は島の北側にあり、沖縄の離島の中でも絶景で有名です。

川平湾近くの「公園茶屋」ということで昼食をとりました。

沖縄と言えば、沖縄そばでしょ!と思ったのですが、なんと八重山そばというものがありましたので、それを注文してみることにしました。

沖縄そばとの大きな違いはトッピングが豚肉の3枚そばではなく豚の赤身肉とかまぼこと言うことです。


f:id:peugeot206sti:20190302234908j:image

こんな感じです(かまぼこが石垣島の形になっている、写真横向きだけど)。

お店のおばちゃんも、「いいでしょ~」って自慢していました(これ手作りなのか非常に気になります・・・)

 

食事の後はいよいよ川平湾に行きましょう!!

f:id:peugeot206sti:20190302235535j:image

どうでしょう!!

もう絶景としか言いようがありませんでした。

沖縄の海といえばグラスボートでしょ!ということで早速乗船しました。

川平湾にはいくつかのグラスボート会社があり、それぞれ少しずつ(5分くらい)出発時間をずらしているので、それほど並ばずに乗ることができました。


f:id:peugeot206sti:20190302235928j:image

サンゴが見えます。


f:id:peugeot206sti:20190303000004j:image

 

沖縄の海はとても透き通っていて、いつまで見ても飽きません。

9月ですがかなり暑くて船に乗っている間ずっとうちわをあおいでいました。そして船にも(暑すぎるからかもしれませんが)うちわが備え付けられていました。

 

 グラスボートのあとはホテルに向かいます。

その道中で石垣島の塩の販売所「石垣の塩」を発見しましたので、立ち寄ってみました。

 お店の外に塩が入っている甕がたくさん置いてあり、中も見学できるようになっていました。石垣の塩なるものを購入しました。


f:id:peugeot206sti:20190307213421j:image

店はこんな感じのところです。

 

味は・・・美味しいのだと思います(味音痴ですいません・・)。

 

そうこうしている間にホテルに到着しました。

今回お世話になったのは「グランヴィリオリゾート石垣島」です。

部屋から海が見えましたので、とてもよかったです。

ちなみにこんな感じです。


f:id:peugeot206sti:20190307213540j:image


f:id:peugeot206sti:20190307213633j:image

 

フロントのとなりのスペースでは、夜日替わりでイベントを開催していました。ちなみにこの日は沖縄民謡の弾き語りをやっていました。海をバックに聞くとなかなか風情がありましたよ~。

 

晩御飯まで時間があったので、少し街を車で探索してみました。

その道中みんさー工芸館という場所があったので立ち寄ってみました。沖縄の伝統工芸のみんさー織の体験等もできるということでしたので、翌日の体験予約だけしてこの日は帰りました。


f:id:peugeot206sti:20190307213659j:image

みんさー工芸館

 


f:id:peugeot206sti:20190307213720j:image

何か干してる(何だったか忘れました)笑

 

そうこうしているうちに晩御飯の時間になってきました。

今晩は、「焼肉ホルモン 八重山おときち」です。知り合いの知り合い(遠い)の紹介でお邪魔させていただきましたが、予約のないお客さんは入れなかったりしていました。こじんまりしたお店でしたが、とても美味しかったです。

(残念ながら写真はありません・・・)

 

そうして

1日目は終了です。

 

2日目以降は次回に書きたいと思います。

 

それでは!

 

もんちゃん

 

戻ってきた通勤快速

どうも、もんちゃんです。

 

先日動かなくなってしまっていた、通勤快速ことPCXですが、本日戻って参りました。

やはり原因はバッテリー上がりとのことでした。

通勤して、エンジン切って、いつもはかけるハンドルロックまではかけてませんでした。ここでハンドルロックまでかけていたら良かったのですが、イグニッションオフまでしかしていませんでした。この時に何かの拍子でスイッチが回って通電になり、そのまま放置→バッテリー上がりと言うことみたいです。

 

キックでエンジンをかけられない分、そう言うところには気を付けないといけませんね!

 

みなさんもバッテリー上がりには気を付けてくださいね!!(遠い目)

 

それでは!

もんちゃん

子連れ台湾に持参すべきもの、意外といらないもの

どうも、もんちゃんです。

 

さて、台湾旅行の回顧録を書きましたが、今回は海外旅行に持参してよかったものをまとめたいと思います。皆さんのお役に立てば幸いです。

それではいってみましょう。

 

使い捨ての食器(スプーンとかフォークとか)

これはかなり役に立ちました!

100円均一であればそこそこの物があると思います。それで充分です。

言葉が通じない海外で「子供用の食器類」を頼むのはなかなか勇気が要ります(衛生的にも不安になりますしね・・・)。でも、これがあればすべて解決です!

我が家はこれにプラスして使い捨ての食器も持っていきました。

 

体温調節の上着(雨もしのげるパーカーみたいであればさらによし!)

下調べするなかで「台湾はどこも空調が効きすぎる」と言う口コミをよく見ました。

台湾は日本の石垣島の近くにありますので、我々が訪問した11月でも、台北市内は日中は半袖でもOKなくらいです。

私は半袖と薄手の長袖を持っていったのですが、結局半袖を着てました。笑

でも、百貨店とか建物の中は尋常じゃないくらい寒かったです。ほんと設定温度間違ってるんじゃないかと…

夕方からは寒すぎてずっとパーカー着てました。笑   台湾の冷房恐るべし…

 

では次はあまり活躍しなかったもの(言い方かわいそう)をご紹介します。

 

海外用Wi-Fi

初めてつかってみたのですが、通信速度が遅すぎてまるで使えませんでした。高かったのに…。

さらに1日の使用できる上限にすぐに(半日もないくらい)到達してしまい、使いたいときに使えなかった。結局ほとんど荷物として持ってただけでした。さらに基本的にホテルにはWi-Fiの環境があるので、情報収集はホテルでしていました。

でも、万が一の保険にはなりますので、次回はしっかり契約内容とかを検討してから借りようと思います。

 

 番外編

 

海外の空港は子連れにかなり優しかったです。

というのも小さな子供を連れていると、出国審査、入国審査ともに「ファミリーレーン」的な場所に案内されます。基本的にガラガラですので、審査がものの数分で終わります。ただし、このレーンに入れるのは子どものお父さん・お母さんだけ限定なので要注意です。(今回じじばばも一緒に旅行に行ったのですが、職員の方に「じじばばは向こうのレーン(人がたくさん並んでいるレーン)に行け」って言われてました。

「同じ家族ですよ~」と説明しても、「お父さん、お母さんだけ!!」と逆に怒られてしまいました(怒られたのは想像ですけど)。

 

以上、海外で持参すべきもの、意外といらないものでした。

 

それでは!

 

もんちゃん